お試しサービス

原稿作りの基礎知識

冊子を作成するうえで知っておきたい基本知識をご説明いたします。

規格サイズ

同人誌で多いのは、B5判とA5判です。
大きなコマで迫力を出したいマンガ本はB5、文章ものはA5など、目的に合わせて使い分けてください。

A判

B判

各部分の名称

本の各部分の名称

製本方法

綴じ方法

同人誌では最も一般的なのは、「並製本」です。 対して、書店で販売されているようなハードカバーの本を、「上製本」と言います。
当社で行っている並製本の製本方法は2種類あります。

無線綴じ、中綴じ

綴じ方向

綴じ方向は2種類あります。本を読み進める方向によって原稿の作り方も異なります。

右綴じ
漫画や縦書きの小説などの縦書きの原稿は、右綴じで製本するのが一般的です。
奇数ページが左、偶数ページが右になります。

右綴じ

左綴じ
英文・数式等が並ぶ横書き本や、パンフレットなどの横書きの原稿は、左綴じで製本するのが一般的です。
奇数ページが右、偶数ページが左になります。

左綴じ

総ページ数

総ページ数=表紙(4P)+本文ページ数

※本の総ページ数は、表紙(4P)を含めた、表紙と本文の合計ページ数を指します。
※本の仕上がりに関わりますので、数え間違いのないようにご注意ください。
※遊び紙は、ページ数に数えません。
※表紙まわり(表1~4)は、印刷がない場合でも4ページと数えます。

背幅の計算

背幅=(本文ページ数÷2×本文の紙の厚さ)+1mm

※作られる本の背幅により、表紙の仕上がり位置や塗り足しの位置が変わります。 表紙原稿を作り始める前に、必ず背幅をご確認ください。
※背の薄い本に背表紙を作ると、ズレが目立ちやすく綺麗に仕上がりません。 背幅が3mm未満の場合、背表紙は作らないことをお勧めいたします。

背幅の自動計算はこちら

基本的な注意事項

入稿の原則

ご注文・ご入稿は変更の無いようにお願いします。
ご注文は原稿がほぼ完成し、同人誌の印刷部数・ページ数・納品先など、不確定要素がなくなってからフォーム入力へお進みください。
また、早めにご注文のみ済ませるのも極力お避けください。
やっぱり、ページ数を増やしたい・冊数を増やしたい・納品箇所を変更したい・書店への納入数を変えたいなど、注文確定後はWeb上ではその注文の変更ができませんのでご注意ください。

ご入稿は、修正や確認の必要がない「完全原稿」をお願いします。弊社が校正など内容に関わるチェックはいたしません。

原稿の明らかな不備に気がつけばご連絡いたしますが、毎日多くの原稿をチェックする中、その全てに気がつけるものではありません。
そのまま作業が進んでしまうこともありますので、入稿前にしっかりと確認をお願いします。

よくあるお間違い

ご注文内容とデータ内容の不一致

★ページ数
総ページ数=本文ページ数+表紙回り4ページ
→ご注文は総ページ数でお申し込みください。

★カバー付文庫・新書セットの表紙印刷の有無
表紙0C/0Cは表紙印刷なしです。⇒表紙データの受付不可です。
表紙1C/0Cは表1、表4のみモノクロ印刷です。

★注文サイズとデータサイズが違う
データはご注文サイズと同一サイズ+周囲塗り足し3mmで作成してください。

★データが足りない
データの送付漏れになっている場合があります。
ご入稿前にデータ漏れがないかご確認ください。
ファイルごとに1個ずつ入稿すると、どのデータまで入稿したかわからなくなってしまうなどして入稿漏れになる可能性があります。
→データファイルは1注文につき1つのフォルダを作成し、ご入稿データをまとめて入れて、圧縮してください。
※圧縮せずに送信すると、データが破損する可能性がございます。

★印刷画像とテンプレートガイド線のレイヤーが統合されている。
テンプレートガイドレイヤーが統合されている場合、仕上りにガイド線も印刷されてしまいます。
→ガイドレイヤーは必ず削除または非表示にした上で、ご入稿をお願いいたします。
レイヤーが統合しない

★ノド側データについて
背を糊付けして製本いたしますため、ページの中央部分まで見開ききることができません。
本の厚みが増すにつれて、本は開きにくくなります。
冊子のサイズ・厚みにもよりますが綴じ側10mm以内に大事な文字や絵柄を配置しないほうが見やすい本になります。(サイズ・厚みによっては、ノド側の余白がより必要な場合がございます。)

★トンボの外側に文字情報が配置してある。
トンボの内側で仕上りとなります。トンボについては こちら をご確認ください。

ファイル名の付け方

★表紙データと本文のデータはファイルで分けてご入稿ください。
(例)[入稿フォルダ] ┳hyousi.psd
           ┣03.psd
           ┣04.psd
           ┣05.psd
           ┣・・・
           ┣27.psd
           ┗28.psd

★本文データをPDFフォーマットでご入稿の場合は、ページ順に並んだ一つのファイルにしてください。
(例)[入稿フォルダ] ┳hyousi.psd
           ┗03-28.pdf

★漫画・イラスト・文章が混在した本を作成される方は、漫画、イラストはPSD・文章部分はPDFでご入稿ください。
(例)[入稿フォルダ] ┳hyousi.psd
           ┣03-10.pdf
           ┣11.psd
           ┣12-27.pdf
           ┗28.psd

その他注意

1. ご注文サイズとデータサイズを合わせてください。
2. ガイドレイヤーは必ず削除または非表示にした上で、ご入稿をお願いいたします。
3. トラブル回避のため、入稿後の変更はご遠慮ください。
4. 締切時間までの完全データ入稿(銀行振込・クレジットはお支払確認)でのお受付となりま
  す。
5. 締切日のご入稿でPDF校正はご対応が出来ません。
  PDF校正「有り」もしくは、office系(word)の場合、弊社から校正データをお送りして、
  お客様の承認を頂いたタイミングが「ご入稿受付日」になります。
  締め切りの最低でも1~2日前(日祝除く)までにはご入稿をお願いします。
6. 前払いのお支払(銀行振込・クレジット決済)は締め切り時間までのお支払をお願いいたし
  ます。※銀行振込は着金に時間がかかる場合がございます。締切当日のご注文の場合なるべ
  くほかのお支払方法をご選択ください。

テキストデータのアウトラインやリンク画像の埋め込みなど、
入稿データを作る際の基本的な注意事項をご説明いたします。

トンボと塗り足し

トンボとは、原稿の仕上がり位置を表す目印のことです。
トンボを元に印刷の位置を合わせたり、仕上がりサイズに断裁したり、様々な作業を行います。

トンボ

塗り足しが無い場合、仕上がりカットのズレで白が出てしまうおそれがあります。
絵柄や文字が仕上がりを超えてレイアウトされる場合は、必ず仕上がりサイズ+各3mmの塗り足しを忘れずにつけてください。
※仕上がり付近範囲にある絵柄や文字は仕上がりカットのズレで切れてしまう可能性があります。切れては困るものは仕上が有り位置より2~3mm内側に配置してください。

塗り足し

ノンブル

ノンブルとはページ番号のことです。
乱丁・落丁を避けるために、表紙を除く全てのページの印刷範囲内にノンブルを入れてください。
ノンブルを目立たせなくない場合は、本の内側に配置してください。(隠しノンブル)

隠しノンブルとは…
無線綴じ冊子のノド側につけるノンブルで、製本が完了するとノンブル部分は綴じられてしまうため、ほとんど見えません。ノンブルを見せたくない場合に用います。

※遊び紙はページ数として数えません。
※カラー口絵はページ数に含みませんのでノンブルを入れなくてもかまいません。(2枚以上の場合はできる限りノンブルを入れてください)

ノンブル

カラーモードと解像度

入稿データのカラーモードは、できるだけCMYKでお願いします。
RGBで色を設定された場合、お客様が制作されたイメージと印刷結果が大きく異なる場合がございますので、カラーモードは事前にCMYKに変換して入稿してください。

※RGBで作成されているデータをご入稿の場合、カラーモードの変更に伴う色味の変化を予めご了承ください。
※Officeで作成されたデータはRGBとなりますので弊社でCMYKに変換いたします。色味の変化にご注意ください。

カラーモードの違い

著作権・発行責任(奥付)

著作権について

当社では、「ポケットモンスター」、「ディズニー」、「ハリーポッター」、「サンリオ」等、著作権に厳しい作品に関しましては、権利元から正式な許可を得た原稿のみ、印刷を承っております。

しかし、弊社が受注した全ての作品の全ページを検証したり、出版されている著作物をすべて把握することは事実上不可能です。
あくまで作品における責任は作者にあることをご理解いただき、社会環境への貢献や同人誌業界・出版印刷業界の発展のためご協力いただきますようお願い申し上げます。
また、上記以外でも弊社が判断した場合は、印刷をお断りさせて頂く場合があります。ご入稿前に問題が無いか各自必ずご確認下さい。
ご理解頂きますようお願い申し上げます。

※なお、万が一印刷を行った場合についても、印刷後のお客様のトラブルについて弊社は一切の責任を負いません。この点についてはご注文時にご了承いただいたものと致しますので、よろしくお願いいたします。

奥付記載のお願い

同人誌では、奥付が責任所在の意思の有無を判断する基準となっています。
当社では、発行者の責任を明確にするために奥付の記載をお願いしています。,奥付は、最終ページに入れることをおすすめします。
※奥付のない原稿はお受けできません。
★連絡先は、製作者あるいはサークルの代表者と連絡が取れるURLかmailアドレス等を入れてください。
★「個人情報」を守る観点から、本名や住所の直接表記はお勧めしません。
例)
奥付
発行日:〇〇〇〇年〇月〇〇日
発行:サークル名
発行者:お客様のお名前(ペンネーム)
連絡先:お客様の連絡先
印刷所:コミック応援.com

成人向け表記

弊社では、法的なルールや、会社法人として社会的に持ちうる倫理に添って同人誌の印刷を承っております。
修正が必要とされている部分に全く修正されていない物や、修正の度合いが甘いと判断された物は、当社の基準に従って追加修正をお願いする場合があります。性や暴力の表現は、個々の判断となりますので成人マーク、18禁マークを入れるかどうかを決め、極力表紙に表示して下さい。
成人マークを付けた場合、18歳未満への頒布は、青少年健全育成条例によって罪に問われます。
お客様がイベントを楽しむために、ご協力をお願いいたします。

アプリケーション別データ作成ガイド

photoshop
対応バージョン全バージョン
保存形式psd、tiff、eps
カラーモードCMYK, グレースケール, モノクロ2階調
※作成してからの解像度の変更はやめてください。原稿を作成する前にご確認ください。
解像度(推奨)カラー:350dpi  グレースケール:600dpi  モノクロ2階調:1200dpi, 2400dpi
注意事項印刷に必要なレイヤーのみ全て統合してください。レイヤーが結合されていない場合、正しく印刷されない場合があります。
※ガイドレイヤーは必ず削除または非表示にした上で、ご入稿をお願いいたします。
※トンボレイヤーは消さずに残してください。
illustrator
対応バージョン全バージョン
保存形式

ai(推奨) / eps
※透明効果やアピアランスをご使用している場合は、必ずai保存にしてください。

保存の際は、オプションの「PDF互換ファイルを作成」「配置した画像を含む」にチェックを入れてください。
illustratorのai保存オプション

※必ず作成したバージョンで保存してください。バージョンを下げて保存するとトラブルの原因となります。

カラーモードCMYK
※RGBモードでも入稿可能です。弊社にて無料でCMYK変換しますが、RGBとCMYKでは表現できる色域が違うため、変換時に色味が変わる可能性がございます。(特にグラデーション)予めご了承ください。
注意事項

文字のアウトライン
文字がアウトライン化されていないと、印刷の際にフォントが変わってしまったり、文字化けを起こす原因になります。
その際には、文字やレイヤーにかかっているロックを全て解除してから行ってください。

文字のアウトライン

余分なアンカーポイントの削除
余分なアンカーポイントが残っていると、思わぬものが印刷されてしまったり原稿の位置がずれてしまうことがあります。ご入稿の前に必ず削除してください。

ラインの着色と線幅
ラインの着色を「塗り」で行ってしまうと、印刷の際に正しく表示されない可能性があります。
また、0.3ポイント以下の線は印刷で再現する事が難しいため、なるべく使用しないでください。

カスタムカラー
ラインの着色を「塗り」で行ってしまうと、印刷の際に正しく表示されない可能性があります。
カスタムカラーを使用した箇所は、印刷の際に色が抜け落ちてしまうおそれがあります。
入稿前にプロセスカラーに変更してください。

スウォッチオプション

画像のリンク
配置している画像は、埋め込むか全て同じ入稿フォルダに入れてください。
また、入稿時に画像のリンクが外れないように気を付けてください。

画像のリンク

白のオーバープリント
同人誌印刷HANAMIでは、基本的にお客様の作成したデータのまま印刷されるようにシステムを調整しています。
そのため、画面上での見た目とは異なる印刷結果になることがございます。
特に白抜き(カラー設定値が0)では注意が必要です。
画面上ではきれいに白抜きされていても、実際に印刷すると、白抜きが無くなる場合があります。
この問題は「オーバープリントプレビュー」機能にて確認していただくと、解決されます。
ご入稿前には必ず、オーバープリントプレビュー機能にて、再度ご確認下さい。
※K100%は、当社のシステム上、オーバープリント処理が行われます。

白のオーバープリント

comic studio
対応バージョンアプリケーションの保存形式(.cst)には対応していません。
保存形式入稿用に書き出されたtiffまたはpsd
作成時の
確認事項

用紙サイズの選択
ComicStudioでは、用紙サイズは作りたいサイズを選ぶわけではありませんので、ご注意ください。
作りたい本のサイズ/選択する用紙サイズ
A5/B5
B5/A4
A4/B4

仕上がり枠の選択
用紙サイズを決めた後、仕上がり枠で作りたい本のサイズを選びます。
仕上がり枠は、作りたいサイズを選択すると、自動的に幅と高さが変わります。
裁ち落とし幅で、正しい塗り足しのサイズを選択します。
こちらで塗り足しの幅を指定します。0.30cm、もしくは0.50cmとご記入くだい。

ノンブルの設定
作品情報をクリックすると、ノンブルなどの設定が出来るウィンドウが出てきます。フォントサイズは必ず6pt以上で設定してください。

ページ数の設定
本文を作成する場合には、必ず「表紙込みのページ数」から「表紙のページ数(4ページ分)」を引いた数で作成してください。

書き出し時の
確認事項

書き出し前に、トーンをラスタライズ
トーンを使用した原稿を作成した際、トーンのラスタライズを行うことでモアレが発生する可能性を軽減することが出来ます。

「エクスポート」設定
「ファイルメニュー」→「書き出し」→「画像ファイル指定寸法」をお選びください。
(1)出力サイズ :「等倍で出力」にチェック
(2)元データサイズの確認 :仕上がりサイズに塗り足しをつけたサイズになっているか確認します。
・B5の場合 幅:18.8cm 高さ:25.3cm
・A5の場合 幅:15.4cm 高さ:21.6cm
・A6の場合 幅:11.1cm 高さ:15.4cm
(3)出力範囲 :「トンボの断ち落としまで」を選択
(4)色深度 :「モノクロ2階調」を選択
※グレーを使用されている場合には「グレースケール」を選択ください。
(5)仕上げ情報 :「仕上げ画像」「トーン」「テキスト」を選択
(6)ページ情報 :「ノンブル」「トンボ」を選択。他のチェックは外してください。
(7)ファイルの設定 :種類を【TIFF】にします。
DEBUT版はtif保存に対応していないため、レイヤー統合されたpsdでも受付いたします。

Microsoft Word
対応バージョン2003 / 2007 / 2010 / 2013
保存形式doc / docx / pdf(推奨)
作成時の
確認事項

用紙サイズ
ページ設定は必ず仕上がり原寸(塗り足しが必要な場合は、周囲+3mm)で作成してください。

余白
余白の設定は自由ですが、仕上がりからある程度余裕を持って配置した方が、文字切れやノド側で読みづらくなることもなく、仕上がりが綺麗です。
※断ちきりのデザインの場合は塗り足しが必須となります。上手く設定できない等のお客様都合の理由があり仕上がりサイズでご入稿いただいた場合については、塗り足しが無いことによる弊社作業時の仕上がり不良についてはご了承いただきます。

カラーモード
Office製品で原稿を作成した際のカラーモードはRGBになります。
その他のグラフィックソフト同様CMYKへの変換処理を行いますが、元のデータの色味によっては再現が変わる場合がございます。

フォント
弊社対応フォント以外をご使用の場合はフォントが置き換わってしまいます。フリーフォント等、弊社対応フォント以外をご使用の場合は、PDFへ変換してからご入稿ください。(フォントの埋め込み必須)
弊社対応フォントは、下記の通りです。各フォントの詳細はフォントメーカー様のホームページでご確認ください。
モリサワPASSPORT(OpenType)
フォントワークスLet’s書体(OpenType)
DynaFont150書体(OpenType)
Office付属フォント

word入稿の注意事項Microsoft officeデータ(Word,Excel,Powerpoint)でご入稿の場合、
弊社にて印刷用に変換したPDFデータをお客様に送付いたします。
データをご確認いただき、印刷データのご承認をいただき次第、受付完了となります。
確認用データの作成には1営業日いただいております。
サイト上にある締切日より、1営業日前のご入稿が必要となります。
納期をお急ぎのお客様はPDFデータに変換してご入稿下さい。

OfficeデータからのPDFの作成方法

doujin HANAMIでは、Microsoft Officeデータ(Word・Excel・Powerpoint)でのご入稿も承っております。
Office系アプリケーションは印刷データ制作用のアプリケーションではございませんので、 印刷可能なデータへの変換作業が必要となります。その際に、文字の破損・書体の変化・画像抜け等が起こりうる可能性がございますので、PDFデータでのご入稿をお勧めしております。
Office2007以降の作成方法

Microsoft Office2007では、PDF出力のためのアドインがMicrosoft社より無償で提供されております。このアドインをインストールすることでoffice2007アプリケーションからPDFを作成し出力、保存することができるようになります。

▸ 2007 Microsoft Officeプログラム用 Microsoft PDF/XPS保存アドイン(MicrosoftDownload Center)

ExcelやPowerPointなどの場合、表示される画面が異なりますので各種設定にはご注意ください。Microsoft Office2010ではPDF保存機能が標準で搭載されておりますので、下記手順よりPDF保存をすることができます。

【 STEP1 】

アドインのインストール後、office2007アプリケーションのメニュー→名前を付けて保存の項目内に「PDFとして保存」または「PDFまたはXPS」などといった項目が追加されます(アプリケーションによって名称は異なります)。

OfficeデータからのPDFの作成方法ステップ1
【 STEP2 】

この項目をクリックすると保存先を尋ねるウィンドウが出てきます。保存場所の指定と任意のファイル名を指定してください。ファイルの種類の項目が「PDF(*.pdf)」となっているのを確認し、「オプション」をクリックしてください。

OfficeデータからのPDFの作成方法ステップ2
【 STEP3 】

wordの場合はオプション内の「フォントの埋め込みが不可能な場合はテキストをビットマップに変換する」には必ずチェックを入れてください。PDFに埋め込みができないフォントを使用していた場合に、文字をビットマップに変換します(word以外の場合は項目がありません)。
設定を確認後「OK」をクリックしてダイアログを閉じ、ウィンドウの「発行」を押すと指定した保存先にPDFが作成されます。

OfficeデータからのPDFの作成方法ステップ3
Office2003以前のバージョンの作成方法

Office2003以前のものは、PDF作成ソフトからPDFデータを作成することができます。ソフトによっては細かな設定が出来ない場合がございますので、「印刷用」「高品質」「Press」「High Quarity」などの設定(プリセット)を選択してください。

最低限下記の3点については、ご確認いただきますようお願いいたします。
・フォントの埋め込み
・カラー変換しない
・画像解像度を下げない(圧縮をしない)

※アプリケーションまたは設定によっては、切り抜き画像・透過効果やパターン・グラデーションなどが意図しない結果となる場合がございますので、保存したPDFを必ず開いて体裁をご確認ください。

無料のPDF変換ソフト

【例】cubePDFを使用したPDF変換方法

cubePDFとは、株式会社キューブ・ソフト社がフリーでダウンロード提供しているPDF変換ソフトです。お使いの様々なアプリケーションからPDF形式などに変換することができます。印刷するのと同じ操作でデータ変換が行えるので、操作も簡単です。
ソフトをお持ちでない方は、下記アドレスよりダウンロード、インストールをしてからご利用ください。

▶CubePDFダウンロードページはこちら
注:インストール時にサーチツールとツールバーのインストール画面が表示されます。必要のない場合はチェックを外して次の画面に進んでください。

【 STEP1 】
ご使用のアプリケーションから、「ファイル」メニューの中の「印刷」をクリックします。
※サンプル画面はワード2010のものです。他のアプリケーションでも同様の手順になります。

【 STEP2 】
「プリンタ名」から「CubePDF」を選択し、「プリンターのプロパティ」をクリックします。

cubePDFを使用したPDF変換方法ステップ1、2

【 STEP3 】
プロパティウインドウが開きましたら、「用紙/品質」タブの「詳細設定」をクリックします。

【 STEP4 】
詳細オプションウインドウが開きましたら、
品質管理「1200dpi」
TrueTypeフォントダウンロードオプション「アウトライン」
の2ヵ所設定し「OK」をクリックします。

cubePDFを使用したPDF変換方法ステップ4

【 STEP5 】
印刷メニューに戻りましたら、「OK」をクリックし印刷を開始します。

【 STEP6 】
cubePDFのウインドウが立ち上がりますので、「詳細設定」タブの中の「画像をJPEG形式に圧縮」のチェックをはずします。

cubePDFを使用したPDF変換方法ステップ6

【 STEP7 】
「PDFバージョン」が「1.7」、「解像度」が「600」になっているのを確認し、「出力ファイル」で保存先を指定して「変換」ボタンをクリックしPDFを作成します。

cubePDFを使用したPDF変換方法ステップ6

加工用データ作成ガイド

後加工には特殊な条件があるため、商品に合ったデータ作成が必要となります。
データを作成する際の様々なルールをご説明します。

箔押し

■加工用のデータが必要です

箔押し加工/エンボス加工オプションをご利用いただくには、レイアウトデータとは別に、加工用のデータが必要となります。
加工用のデータは、「箔押し」レイヤーを作成するか、別ファイルにしてご入稿ください。

箔押し加工用のデータ作成例

■箔押し加工の加工範囲

加工範囲は長辺18cmまで最大面積100cm2となります。

位置は左右どちらかの短辺の端から3.3cm空けてデザインを作成してください。

また、用紙の端いっぱいまでのデザイン(断ち落とし)には対応できません。必ず用紙の3mm以上内側に配置してください。(右図参照)

※上記は、1工程での最大範囲となります。それ以上の場合はご相談ください。

箔押し加工の加工範囲

■注意事項

データはモノクロ2階調で作成し、別ファイルかレイヤー分け(またはアルファチャンネル)でご入稿ください。

極端に細い線、細かい文字、グラデーションは再現できません。また、作業工程上、印刷絵柄と多少のズレが生じます。
ズレによるクレームには対応いたしかねます。

凹凸のある紙は箔押しには向きません。

複雑なデザインやベタ面積が広い場合などは割り増し料金がかかります。

UVニス厚盛

■加工用のデータが必要です

UVニス厚盛加工オプションをご利用いただくには、印刷データとは別に、加工用のデータが必要となります。
データはモノクロ2階調で作成し、「UVニス厚盛」レイヤー(Photoshopの場合はアルファチャンネル)を作成するか、別ファイルに保存してご入稿ください。

箔押し加工用のデータ作成例

■注意事項

UVニス厚盛加工は、印刷絵柄と多少のズレが生じます。ズレによるクレームには対応いたしかねます。

極端に細い線、細かい文字のUVニス厚盛加工は、ほとんど効果を発揮しません。

両面加工はデザインにより対応不可となる場合がございます。まずはデザインデータの確認が必要となります。

箔・浮出し・空押し加工との併用はできません。

タペストリー

タペストリー加工時には塗り足しが必要になります。上下は加工用に100mmずつ、左右はフチなし印刷用に3mmずつ伸ばしてください。

■オレンジ色の部分は加工後見えなくなる箇所ですので文字や絵柄等、大事な要素は入らないように作成してください。

■塗り足しがない場合でも加工できますが、その場合、加工部分は白地になります。

タペストリーの塗り足し

■弊社では通常仕上がり寸法より外側に袋を付けて加工いたします。

袋を含めサイズの指定が必要な場合は、ご注文の備考として必ず『寸法(袋部分含む)』とご指示ください。
記載がない場合、仕上がりの外側に袋を付けて作成をいたしますのであらかじめご了承ください。

袋加工の塗り足しう分

シール・ステッカー

シールを形状に沿ってカットする場合、カットラインのデータ(型抜きデータ)が必須です。
画像やデザインデータのみをご入稿いただいた場合は、カットラインデータを作成する必要があるため、校正用PDFを作成してお客様にご確認いただいてから印刷・加工の工程に進みます。
弊社で作成する場合、絵柄によってカットライン作成の難易度も変化するので全て見積りとなります。

ハーフカット

■シールの絵柄は必ず5x5mm以上で制作してください。

また、絵柄でカットする場合、仕上がりから3mm以上の塗り足しをつけてください。

絵柄のサイズと塗り足し

■シール絵柄の付け合わせは、必ず6mm間隔をあけてレイアウトしてください。

絵柄の間隔

カットラインは、レイアウトデータとは別に、「カットライン」レイヤーを作成するか、別ファイルにしてご入稿ください。

絵柄のサイズと塗り足し

■カットラインは、急なカーブや形状が複雑なものにするときれいにハーフカットできない恐れがあります。
なるべく緩やかなカットラインの作成をお願いいたします。

カットライン

アクリルグッズ

アクリルに印刷して形状に沿ってカットする場合、白版とカットラインのデータ(型抜きデータ)が必須です。
画像やデザインデータのみをご入稿いただいた場合は、白版とカットラインデータを作成する必要があるため、校正用PDFを作成してお客様にご確認いただいてから印刷・加工の工程に進みます。
弊社で作成する場合、絵柄によってデータ作成の難易度も変化するので全て見積りとなります。

アクリルグッズの印刷階層

■絵柄は必ずアクリルサイズ内で制作してください。

また、形状カットする場合、アクリルサイズから3mm以上内側でカットラインを作成してください。

アクリルの加工範囲

■カットラインは、急なカーブや形状が複雑なものにするときれいにカットできない恐れがあります。
なるべく緩やかなカットラインの作成をお願いいたします。

カットライン

■白版・カットラインは、レイアウトデータとは別に、「カットライン」レイヤーを作成するか、別ファイルにしてご入稿ください。

絵柄のサイズと塗り足し

■白版を絵柄と同じサイズで作成した場合、白がはみ出る場合があります。そのため、絵柄より【-0.1mmオフセット】してください。

作成手順
1. 印刷する絵柄に合わせて白版のパスを作成します。
2. 「効果」メニュー▶「パス」▶「パスのオフセット」でオフセット値に「-0.1mm」を入力します。角の形状、角の比率はデータによって調整してください。
3. 「オブジェクト」メニュー▶「アピアランスの分割」

白版の作成手順

入稿用テンプレート

テンプレートのご使用は必須ではありません。
ご注文商品の仕上がりサイズ+周囲3mmの原寸サイズで作成されていれば問題ありません。
※拡大縮小はモアレの原因になりますので、必ず原寸サイズで作成してください。

入稿用テンプレート:冊子
B5判冊子:B5判A5判冊子:A5判
B6判冊子:B6判A6判(カバーと帯も含む)冊子:A6判
新書(カバーと帯も含む)冊子:新書
豆本 80×80mm冊子:豆本80×80mm豆本 95×95mm冊子:豆本95×95mm
豆本 w60×h75mm冊子:豆本w60×h75mm
スマートメモ帳スマートメモ帳パスポートメモ帳パスポートメモ帳
入稿用テンプレート:イベント用品
ポスターポスターテーブルシートテーブルシート
ポストカードポストカードチラシ・フライヤーチラシ・フライヤー
入稿用テンプレート:グッズ・CD制作
ミニうちわミニうちわウェットティッシュウェットティッシュ
あぶらとり紙あぶらとり紙パズルコースターパズルコースター
PPキーホルダーPPキーホルダーミニ色紙ミニ色紙
下敷き下敷きクリアファイルクリアファイル
ポリ袋ポリ袋コンパクトミラーコンパクトミラー
メジャーメジャーペンケースペンケース
カードケースカードケースコースターコースター
シール・ステッカーシール・ステッカーICカードステッカーICカードステッカー
しおりしおりタンブラーセットタンブラーセット
ケース入り付箋ケース入り付箋絵馬絵馬
タペストリータペストリーアクリルグッズアクリルグッズ
パズルパズルキャンバスキャンバス
ボールペンボールペンiPhone6ケースiPhone6ケース
CDジャケット/CD制作CDジャケット/CD制作